春だ!!!冬だ???寒暖の差が大きいですが、みなさんお元気ですか?毎年3月に思うこと、それは年が明けてから3カ月も経過した時間の速さに驚くばかりです。年度末までバタバタしていてようやく更新することができました。このままずっと暖かい春になってほしいところ・・・。【春よ、平成28年度よ、来い】(2016.3.14)
2012年2月5日日曜日
脱熊本依存-福岡編-
大きな地図で見る
さて
説明会は今週12日!
場所は
福岡県福岡市
中央区天神1丁目4−2 エルガーラホール8F
でございます。
正式名称は
(公財)私立大学通信教育協会合同入学説明会
長くてケータイのスケジュールにも
手帳にも記入できそうにありませんが・・・
全国の私立大学の通信教育部の
専門スタッフさんが情熱のトークや
入学への甘いお誘いをしてくるそうです。
以前
電話で問い合わせしたので
あまり聞くことがないのがホント
とりあえず
他の通信部との比較を目的に
12日に福岡へ行ってきまーす!
時間は
11:00から16:00なので
帰りは福岡ショッピング
略)福ッピングしてきます!
せっかくの天神なので
観光気分で
EA (=Enjoy Alone) してきます☆
一昨年まで
オヤジーノさんが単身赴任で
福岡天神暮らしだったので
あまり新鮮味が
ないかもしれませんが
九州男児(田舎者ver.)で
左右をキョロキョロしてきます!
登録:
コメントの投稿 (Atom)

2012年4月「大学生、復活」高校のときからずっと憧れていた「教育学部・教育学科」への入学です。今までの4年間の大学生活は決してマイナスではなく、むしろこの4年間があって今の自分がいます!最短2年で新たな資格取得を目指します!もっともっと自分自身をピカピカに磨き上げます!
公式発行
2012年夏期企画(仮)
人間紹介(自己紹介との違いは不明)

トークとユーモアのセンスは塾講師4年間で習得しました!2012年4月からは新たな教員免許取得のために熊本から飛び出します!ときどき落ち込みますが基本、笑っています!笑顔の裏を理解してくれる人を募集しています!
ボランティア活動
【くまモンを届けたいモン】

東北3県支援プロジェクト

2012.3.22 『学位授与式』 大学生という立場からの卒業を教務課に学生証を返却して実感しました。今日までの4年間、本当にお世話になりました。今年は70周年の記念式典があるそうで、5月26日の『ホームカミングデー』は楽しみにしています。大学関係者のみなさん、本当にありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿