春だ!!!冬だ???寒暖の差が大きいですが、みなさんお元気ですか?毎年3月に思うこと、それは年が明けてから3カ月も経過した時間の速さに驚くばかりです。年度末までバタバタしていてようやく更新することができました。このままずっと暖かい春になってほしいところ・・・。【春よ、平成28年度よ、来い】(2016.3.14)
2015年6月17日水曜日
梅雨の整骨院
こんばんは!
すっかり熊本は梅雨です。
今月11日には
朝から大雨警報が発令されましたね!
エリアメールがピコンピコンと
鳴るのはたいへん助かるのですが、
その音量があまりに大きすぎて
目覚まし時計より効果的に起きることができました!
今回の雨による
(父方の実家も含めて)被害はナシ!!
ただ・・・
私には事件発生です。
(雨とはまったく関係ないのですが…)
雨の日は、気圧の変化により
得意技の1つである偏頭痛が発動!
よって常に頭の中はズキンズキンなのですが・・・
どうやら6月に入ってから
その痛みが強い強い、
季節的に仕方がないことだと思っていましたが
今月13日(土)の朝、激痛!!!!!
首が回りません!!!(涙)
これはまずいと思い、
その日の熊教研(第10回)を終え、昼過ぎより整骨院に直行!
最寄りの整骨院を2か所、行った結果
重症
要安静
要通院
医者(真顔)
「クビがビクビクしてますね」
正直、笑えない・・・
というわけで
週明けから首にはシップ常に2枚ぺたぺた
及び1日ごとに通院することに・・・とほほ(泣)
痛みはコントロールできるもの(ドヤッ)
だと、大きな大きな自信をもっていましたが
首の痛みで心までも折れてしまいそうになりました。
現在も進行形のごとく
痛みでズキンズキンしております。
仮に梅雨があけても
この首の痛みは残ってしまいそうです・・・
しばらくは
整骨院への通院にて完治を目指します!!
というわけで、
今から整骨院に行ってきます!!
今日もグリングリン&グキングキンされてきます。
(痛いよ~!!)
登録:
投稿 (Atom)

2012年4月「大学生、復活」高校のときからずっと憧れていた「教育学部・教育学科」への入学です。今までの4年間の大学生活は決してマイナスではなく、むしろこの4年間があって今の自分がいます!最短2年で新たな資格取得を目指します!もっともっと自分自身をピカピカに磨き上げます!
公式発行
2012年夏期企画(仮)
人間紹介(自己紹介との違いは不明)

トークとユーモアのセンスは塾講師4年間で習得しました!2012年4月からは新たな教員免許取得のために熊本から飛び出します!ときどき落ち込みますが基本、笑っています!笑顔の裏を理解してくれる人を募集しています!
ボランティア活動
【くまモンを届けたいモン】

東北3県支援プロジェクト

2012.3.22 『学位授与式』 大学生という立場からの卒業を教務課に学生証を返却して実感しました。今日までの4年間、本当にお世話になりました。今年は70周年の記念式典があるそうで、5月26日の『ホームカミングデー』は楽しみにしています。大学関係者のみなさん、本当にありがとうございました。