春だ!!!冬だ???寒暖の差が大きいですが、みなさんお元気ですか?毎年3月に思うこと、それは年が明けてから3カ月も経過した時間の速さに驚くばかりです。年度末までバタバタしていてようやく更新することができました。このままずっと暖かい春になってほしいところ・・・。【春よ、平成28年度よ、来い】(2016.3.14)
2015年4月5日日曜日
3度目の・・・
こんばんは
今年は飛躍するっきゃない!!
文字の通り、
もうね、全力投球&全力疾走ですよ!!
来年の2月まで予定がギスギスです・・・
はぁ、耐えられるか不安全開でございます。
本日、ようやく大きな
段ボール箱が届きました(着払いで)
そうなんです!!!
このたび、3度目の・・・
学生スタートですww
でも学生ライフをエンジョイできる?
そんな余裕はありません・・・
完全にスイッチを入れることになるのが
だいたい、明日?いや来週?
平成27年度、
最後までもう止まれません!!
Don't Stop Me Now ♪
※平成27年度 熊教研は4月25日10:00スタートです!
登録:
投稿 (Atom)

2012年4月「大学生、復活」高校のときからずっと憧れていた「教育学部・教育学科」への入学です。今までの4年間の大学生活は決してマイナスではなく、むしろこの4年間があって今の自分がいます!最短2年で新たな資格取得を目指します!もっともっと自分自身をピカピカに磨き上げます!
公式発行
2012年夏期企画(仮)
人間紹介(自己紹介との違いは不明)

トークとユーモアのセンスは塾講師4年間で習得しました!2012年4月からは新たな教員免許取得のために熊本から飛び出します!ときどき落ち込みますが基本、笑っています!笑顔の裏を理解してくれる人を募集しています!
ボランティア活動
【くまモンを届けたいモン】

東北3県支援プロジェクト

2012.3.22 『学位授与式』 大学生という立場からの卒業を教務課に学生証を返却して実感しました。今日までの4年間、本当にお世話になりました。今年は70周年の記念式典があるそうで、5月26日の『ホームカミングデー』は楽しみにしています。大学関係者のみなさん、本当にありがとうございました。