みなさん
おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
はじめまして。
おひさしぶりです。
しばらくです。
お待たせしました。
8月の投稿から
1年の半分ぶりのブログ更新です。
昨日、3月14日は
勤務先の生徒の修了式でした。
修了式といっても
式の内容は卒業式と変わらず
感動の連続の時間でした。
8月27日より
この日までの短い間でしたが
いち、講師として
教科指導をさせていただきました。
たった半年の間でしたが
自分なりに「目標」をもっていました。
それは
「名札」をもらうことです。
首からさげるタイプや
安全ピンのタイプなどさまざまですが
名札は生徒から名前を覚えてもらうためにも
とっても大きな力になると思います。
同時に名札は
学校の運営に携わる人間として認められる
証明のようなものであるとも考えます。
たかが名札と思う人もいるかと思います。
いや、それが普通でしょう。
上記のとおり
8月末という中途での採用であったこともあり
職員室の先生方の座席表や
個人ロッカーに僕の名前はありません。
ただ
下足箱に貼っていただいた
名前のシールにはとても感動しました。
もちろんですが
「名札をいただけませんか?」
と、ひと声お願いすれば済むのに
なぜだか、それを言えないでいた
自分の勝手で変な思いが邪魔していました。
「教師は授業で勝負する」
よく参考書などに書いてあります。
教育実習ぶり
約1年ぶりの教育現場
そして何より
はじめての勤務地
失敗の連続でした。
授業の予習だけでなく
今までの自分のイメージが
すべて崩れていきました。
特に高等部では
授業をはじめて4回で中間考査実施という
強行日程には毎日泣きそうでした。
しかし自分は
授業を行うだけです。
他の先生方は
授業以外の部分、業務を
毎日鬼のような量を処理されていました。
このままでは
本当の教諭になれっこない。
ちょうど自分の席の真後ろに広がる
中学部の先生方の姿を
ただただ見ないように
聞こえないように、震えていました。
「成長と時間は比例しない」
この言葉は修了式に
担任の先生から修了生に向けた
熱いメッセージのひとつです。
ここぞ、
という時間を見極めて
限られた時間を有効に活して
着実に成長すること
けっして時間が成長を助けるわけでは
ない
このように
自分勝手に解釈しました。
これまでの日々を思いだすと
「授業」という仕事を
ただの作業のようにしか
思っていない自分がいました。
そして失敗しても
次はうまくいくはず
と、特に工夫もなく繰り返す日々
当然、失敗し続けます。
担任の先生のこの言葉は
修了生と同じ、いやそれ以上に
自分の胸を熱くしました。
さて、文章・語彙力がなく
「名札」の話がどっかに飛びました。
読みにくくてすみません。
あるとき、
自分には名札なんていらない
そう思った瞬間がありました。
それは
職員室から教室に行くまでの廊下
廊下には
授業を担当する学級の生徒
担当していない学級の生徒
たくさんの生徒たちがいます。
その多くが挨拶だけでなく
名前で呼んで話しかけてくれます。
特に授業を担当していない生徒から
呼ばれたときはうれしくてうれしくて。
ようやく認められたと思いました。
名札なんて無くても
こんなに覚えてくれた生徒がいる。
タックルしてくる生徒や
上着をつかんで離さない生徒
ドラマかアニメのマネをする生徒
廊下を歩けば
たくさんの出会いがありました。
そして
修了式の日
最後の学活のあと
学級では記念撮影
自分は副担任でもないので
教室の外から小さく拍手してました。
なんだか少し大きく
そして立派にみえた生徒たち
昨日までは無かった見え方です。
黒板を背にして集合写真
すると
ある生徒から
「先生、写真入ってくださいよ」
私が担任の先生と撮るようにと拒むと
「いやです。感謝の気持ちを込めて
お願いします」
このときも
たった半年でしたが
その短い間で認められた気がしました。
撮影後、生徒たちからは
「ありがとう」の言葉の嵐
このときは、涙でよく見えませんでした。
目が細くて涙目を隠せてよかったです。
「はじまりとおわりは常に同じところにある」
やっぱり
「夢は叶えて、語るまで」
これまでの日々で知った、わかった
思いの数々をしっかり保存して
今後も前に進んでいこうと思います。
貴重な経験や充実した日々のすべて
本当にありがとうございました。
せめて、髪の毛を写して・・・(泣笑) |
こんばんは。\(⌒日⌒)/
返信削除福間先生が以前勤務していた学校の生徒です。中学生です。第17期生です。つまり、2年生です。福間先生からは、ひっきーと呼ばれてました。本人、多分わかると思います。
その先生に、伝言・・・・・・・できますか?
おはようございます(^^)
削除もちろん覚えていますよ。
元気にしていますか?
こちらはたいへん
大変な日々を過ごしています。
でもまだ「笑って」いますので
あと数年は問題ありません(笑)
ひっきーです。
削除覚えていてくれて、嬉しいです。私は、身長が少し伸びただけで、ほとんど何も変わりません。今の4Jは、3J時代と雰囲気も何も変わっていません。
先生は、私が体育の授業から帰ってきた時に、3J前の水道壊してテンパってた時に、「誰か助けに行ってやれ」って言ったそうですが、本当ですか?
あと、先生の授業、面白いと聞いていて、授業受けられると思っていたのに受けられなくなって、残念です。冗談抜きで。
今は、歴史の授業を受けていますが、歴史は大嫌いだし、眠いし、先生が怖いし、ノート取りにくいから教科書に書き込んでいるのに、スペース狭いし、私は字が大きいので、すごくイライラします。(`・ω・´)
中学校は、とても平和で楽しいのですが、もうすぐ確認テストがあるので、いろいろ大変です。
またどこかで逢えたらいいですね。もしくは、今年は小文化祭ですが、時間があればお越し下さい。
また、コメントしますね。(*゚▽゚*)
それでは(ヾ(´・ω・`)
こんばんは!
削除お!
もちろん覚えていますし
忘れる予定はありませんよ(笑)
あなたも僕の生徒ですから。
授業を担当していた、していないは
まったく関係ありませんよ。
水道の話は本当です。
あの時は確か
3Jの授業のときだったかな?
4Jの貴重な情報ありがとう!
みんなに会いたいですね。
ぜひ今度こそ
ゆっくり時間を作って
ごあいさつに行きたいと思います(^ω^)
こんばんは。ひっきーです。
返信削除思い出したんですけど、福間先生の靴箱にくまモンの懐紙をぶち込んだのは、私です。
今年の、茶道の行事、初釜の時に先生から頂いたもので、お道具屋さんに行けば、売ってあるそうです。ちなみに、懐紙は茶道をする時には、必要不可欠なものです。
あと、話が変わりますが、社会自体はまあまあ得意ですが、公民が一番好きです。嫌いなのは、歴史です。(>_<。)
というか、歴史の勉強法が、わからないんです(^_^;)
あ、先生の前のS先生、学校にお戻りになられましたよ(ノ∀`)
あと、突っ込ませてください。
忘れる予定はありませんよって、忘れるのが人間ですよ
でわ。☆GOODNIGHT☆(;д;)
おはようございます。
削除なるおど、あなたでしたか!
今でもちゃっかりと
A4クリアファイルに保管しています。
ありがとう!
社会の歴史的分野ですね。
ここは苦手な人は多いです。
ですが高校生になると
世界の歴史である世界史
日本の歴史である日本史を
学習するためには必要不可欠です。
歴史は暗記とよく思われるけど
「流れ」をうまく読み取って
いけば自然と頭に入ります。
また教科書に書いてあること以外で
自分で調べるとまた印象に残り
テスト前でもそんなにバタバタしませんよ。
人間でも
楽しかった日々を懐かしむ間は
まだ幸せなのだと思いますね。
こんにちは。久しぶりに、ひっきー襲来でございますww
返信削除去る3月13日、私たちB中17期生は6年課程の中学校課程を修了いたしました。
つまり、修了式でした‼
担任のT先生には、結局3年間フルで担任をしていただきました。
副担任は、福間先生よりも若い男性の社会科・情報の先生でした。
その先生に、公民を習っていました。率直な感想は、福間先生とは違う種類の面白さをお持ちの先生でした。というより、ギャップに魅せられたという具合ですね。
んで、これは爆笑エピソードなのですが、私達が卒業記念作品で作ったモザイクアートに、当日、その2人の写真も加わっていて、担任の先生は本当にそのままでしたがその副担任の先生は「ザビエルポーズ」をされてました。副担任の先生は、とても痩せており、また色白なので、完全に貧弱キャラです(笑)
なので、それを見た生徒は爆笑し、英語のH先生は「天に召されそう」とおっしゃっていました。しかも、朝からみんな英語のH先生を見て、爆笑and叫んでいました。そう、昨日まで普通(・・?だったのに、突然超短髪になっていました。しかも、珍しくメガネをしていない・・・・・・・。たぶん、この学校にその先生がおられる限り、その話は語り継がれますね、多分。
先生のお肉をつまみまくっていた日々が懐かしいです。先生も、これから高校の件で大変だと思いますが、頑張ってください‼いつか、お会いしたいです・。
では。
こんにちは!
削除本当にお久しぶりですね。
元気にしていましたか?
3年間は充実していましたか?
というより、まず最初に言わなければ!!
ご卒業、おめでとうございます。
あっという間の3年間だったことでしょう。
ですが、充実していた日々だったでしょうね。
爆笑エピソードまでありがとう!
確かに面白いですね〜♪
やはり社会の先生は
何か魅力的なものを必ず持っているみたいですね!
そんな伝説を持っている先生に
公民を教えてもらって思い出になったのではないですか?
確かに懐かしい。。。
肉肉していた自分(今も!?)でしたね!
実は、4月から
また熊本市内に戻ります。
ひっきーさんもさらに成長していることでしょうから
本当に、いつの日かB中出身メンバーで
お会いする機会があれば幸いです!
お体には十分に気をつけて
いつまでも笑顔満点でお過ごし下さい!
コメントありがとうございます★
こんにちは(・・?こんばんは(・・?ひっきーです。
削除私にとって、B中での3年間は、自分の人生における「糧」となりました。
17期の個性豊かな仲間たちと切磋琢磨し、先生方や先輩方の叱咤激励を受け、頼れる後輩たちが自分たちをしっかりと支え、両親から大きな愛で包んでもらえたからこそ今、自分たちは少しづつ大人の階段を上ることができているのだと実感しています。
確かに、後悔や反省する部分も多いのですが、でもそれ以上に学ぶ部分もありました。
私は、B高校に進学します。今は、期待も大きいですがそれ以上に不安もあります。「どんな鳥も、自分の翼で飛ぶしかない」という言葉がありますが、本当に今の自分は高校生になって、自分の翼で力強く羽ばたいていくことができるのか不安でなりません。
でも、ポジティブ・シンキングになって、中学校で見つけ、はぐくんだ「夢」に向かって確実に1歩1歩踏みしめて歩いていきたいと思います。
そして、残された後輩や新しく入ってくる新1Jを4J教室から温かく見守り、上級生の5・6Jの優秀な先輩の後に続けるように努力したいと思っています。
もし、先生が私にあったら驚くと思います。
1年生の頃よりも身長が少しだけ伸び、(相変わらずちびキャラですがw)あのメガネも家以外ほとんどかけなくなりました。(コンタクト万歳)
要は、容姿が少し変わったと言いたいんですw
いつか、福間先生に会える日が来てほしいなと思っています。
そういえば体育大会が4月29日に予定されています。
当時の3Jにとっては最後の体育大会です。是非、見に来てください‼
では。
(^.^)/~~~
削除こんばんは
たくさんのコメントどうもありがとうございます。
なんだかとても懐かしく思ってしまい
あれから2年も時間が経ったのか不思議なくらいです。
ステキな言葉ですね。
私も自分の翼をもう一度確認してみます。
どうやら、文章を読む限り
ひっきーさんは大きく成長しているようですね。
身長が伸びたこと
コンタクトレンズにしたこと
それだけではなく、あなた自身の心がより豊かに
そして輝いているように感じております。
先輩である5・6Jの姿を見て
前向きな姿勢でいることにもとても感心しています。
体育大会の予定までありがとうございます。
ぜひ、日程を確認してみたいと思います。
いつかバッタリ
どこかで会えるかもしれませんね!
少なくとも熊本市内にはいますので!
私の方はあまり変わっていませんので
見つけやすいかもしれませんね(笑)
それでは、また(^^)
こんばんは。
削除さっきまで死んだかのように眠っていたひっきーですww
私は、中学校に入った時からずっと思っていることがあります。
B中での3年間は、高校で3年間で輝くためにの準備期間。
高校での3年間は、行きたい大学で4年、もしくは6年輝くための準備期間。大学での4年か6年は、その後の人生を輝かせ、素晴らしいものにするための準備期間。
要は、どんなものにも「準備期間」が自覚しているかどうかを問わず、存在していると思っています。
たとえば、芸人さんも、タカラジェンヌさん達も学校の先生も、医者もそうじゃないですか。
だから、自分も辛いとき、苦しいときは「ここを乗り切ったら、表舞台(今なら、高校生になってから。もしくは次の学年になってから)に出たときに、今ほど苦しまずに済むんだ。ここを乗り越えた人間は、絶対に強いはず。」と言い聞かせて今までやってきました。
だから、少しだけ強くなれたのかなと思っています。
これからは、もっと高い壁が私の道に出現してくると思います。
でも、それは壁じゃなくて扉だと言い聞かせ頑張っていきます。
話が飛びますが、自分たちは、高2からほかのクラスの生徒と混ざりますが、それでもやはりはJはJなんです。
先輩方も例外なく混ざっておられますが、何と言い表せばいいのか分かりませんが一味違うなと感じます。
その姿に憧れを抱きますし、失礼ですが自分はそれを超えていきたいと思います。
「Jは常に学校を引っ張る存在でなければならない」とよく先生方がおっしゃっていましたがそれの意味が少しづつ理解できてきました。
真の意味は、高校生になってからわかるのでしょうが、私も引っ張る側の人間になりたいと思います。
高校の3年間で、勉強は当然頑張りますが、1人の女性として、磨きのかかった、素晴らしい人になれるように頑張ります。
先生が近くにいたら、多分速攻見つけるでしょうし、声かけると思います。
では(^.^)/~~~
こんばんは!
削除とても素晴らしい文章ですね。
コメントありがとうございます。
準備期間を社会科の言葉では
「モラトリアム」ともいいます。
これは大人になるまでの猶予期間ともいいます。
これから
高校生活3年間
もし大学に進学すればさらに4年間と
大人(社会人)になるまでの間に
多くの時間が必要ですよね。
その間にもっともっと
自分自身を輝かせる準備ができるのです。
ひっきーさんは
もうすでに素晴らしい大人に近づいているのは
コメントを読んでもよくわかります(^^)
「J」であることに
大きな誇りを持ちましょう!
1年生から共に学び合った仲間ですからね。
いつまでも大切にしましょうね。
「私も引っ張る側の人間になりたいと思います」
と書いてありましたが、
まさにそのリーダーシップの力
周りと調整しながらグイグイ進む力が
社会で求められる力でもあります。
高校生活は
勉強もより難しくなり
時には気持ちが落ち込んでしまう日も
あるかもしれません。
しかし、それでも
懸命に前を向いていることはよくわかりました。
最後の一文に書いてあるように
「1人の女性として、磨きのかかった」
そのような
あなたの成長を今後も楽しみにしております。
特に週末になれば熊本市内、
もちろん上熊本付近にもウロウロしています☆
バッタリ会えたら
あの頃の思い出を語りながら
笑い合いましょうかね!(笑)
今週もハッピーウィークで
充実した日々を過ごしましょう!
応援しています(☆3☆)/
ファイトン!!
こんにちは。またまた、ひっきーです(笑)
返信削除去る4月9日にB高校に55期生として、レアなJコース生として入学しました。
弟は、今年B中学に20期生として入学しました。←担任が前にも出てきたH先生で超羨ましいですww
自分の担任の先生は、現社の先生です。
男性で、50代の後頭部が・・・なK山先生です。中学部時代の担任の先生と真逆のタイプの先生です。あっさりしている先生で、入学早々校則の範囲内でかなり好き勝手やらせてもらってます。多分、福間先生も知っていると思います。
先日、もう一つの1SSという高校から入ってきた人たちのクラスと合同で現社の初めての授業がありました。
1SSのメンバーは、ほとんど顔を知っているのでお互いビビる様子もなく、平和でした。
授業自体は、不慣れなのと先生が変わっているので戸惑う部分も多いのですが、内容は中学校の公民が発展した感じなのかなという印象を受けました。
私は、社会好きなので特に何もなかったのですが、早速疲れで撃沈している人もいました。
まあ、4Jだとはいえど、まだ入学したてのヒヨコです。
ヒヨコはヒヨコなりにちゃんと確実に成長していけるように頑張ります。
そうそう先日、こんなエピソードがありました。
学校で身体計測・検診があった時に理工科の男子生徒から、
「SSって何(・・?Jって何(・・?」と聞かれました。どんなコースか説明してあげると
「凄いね‼俺らと大違いだね」と言われました。
その時、先日の新入生研修で学年主任の先生から言われたことを思い出しながら、こう思いました。「FやTは部活とか、人によっては就職で学校の顔になり、その裏では死ぬ気で練習して、メッチャ頑張ってる。私たちは、学力の要。いろんな意味で凄いポジションに、優先的につかせてもらっているのだから、自分たちも学校の顔の一員だから、自分たちは学力と中学校で培った根性と忍耐力を武器に戦っていくしかないんだ。」と。
文徳の英語科の女性トップスター(・・?ボス(・・?(勝手に名づけた)のM先生のいう、「温かい生徒」になっていきたいなと思っています。
では
(^.^)/~~~
削除またまたコメントありがとうございます!
そうですか!!K山先生が担任なのですね。
うらやましいですね!私もたいへんお世話になりました。
ぜひ、よろしくお伝えくださいませ!
時に情熱の熱い先生ですから
(ほかの先生もそうだと思いますが)
これからの学校生活もより充実するかと思います。
「F」クラス、「T」クラス
そして「J」クラスとそれぞれのクラスに
それぞれの役割があるのだと思います。
異文化理解と同じように
同じ学校内のそれぞれの役割について
相互理解を深めるきっかけとされてください。
高校生活スタートにあたって
今までは「大丈夫」と思っていたことも
これからは「責任」を感じる頃だと思います。
自分の決断に対する
いちばんの理解者を自分だと意識しながらも
前に進めるように根性と忍耐力を大いに発揮してください。
温かい生徒、を目指しているそうですね。
とても素晴らしいことだと思います。
温もりを感じ取ることができる
喜怒哀楽を共感できる、共有できるような
温かい心をいつまでも持ち続けてください。
今後の学習と学校生活の
ますますの発展を祈念しております。
それでは
(ー0ー)/
こんにちは(・・?こんばんは(・・?
返信削除ひっきーですっw
金曜日から、B高の3?大イベント「体育大会」の終日練習が始まって死にそうな感じであります‼
あ、体育大会は29日に予定されています。是非是非来てください‼
当時の3Jが6Jになって、学園生活最後の体育大会になります。
体育大会の練習などで、色んな人と触れ合ったり、知りあったりすることが多くあります。
もちろん、様々なコースの人がいます。
社会の縮図みたいな感じです。
432名の同級生や、2・3年生の先輩方、後輩の中学生たちと触れ合っていく中で学ぶ部分も多くありますし、いい刺激を受ける毎日です。
特にこのシーズン、思うことは「どんなコースでも、やる気さえあれば、よっぽどのことがない限り、学校側や生徒は応援してくれるのだ。」と。
例年、応援団長はFやTの男子生徒が務めることが多いのですが、過去にはJの先輩が務めたり、女子生徒が務めることもあります。
確かに、女子には男子に比べて劣ってしまう部分もあると思います。それでも頑張るのを周りは応援しています。自分がやる気を出せば、周りもおのずからついてくるというのを感じています。毎年、裏ではゴタゴタしてしまうことも少なくないそうですが。
とにかく、4月29日、B高第一グラウンドで体育大会が開催されるので、是非来てください。
お待ちしております。
では(^.^)/~~~
コメントありがとうございます!
削除ようやく行けました(笑)
たくさんの「J」や
「F」にうつった人にも会うことができました!
もう合わなくなって
軽く2年?3年もの時間が経ったのに
あなただけでなく
多くの人が私を覚えていて、嬉しい限りです。
何年後に
今日の出来事を笑い話にしましょう(笑)
今でも笑えてしまいますけどね!
それでは☆
良い夜を!ゆっくりお休みください!