日本人でよかったー!
2月27日土曜日☆
ダウンタウン☆
実は最後の土日!?
本当は帰国するまでに
もう一度土日があるけど・・・
一週間後の土日は一泊旅行
なので、この土日が最後の
フリーの週末になります☆
だからこの土日は
「お土産ディ」にするつもりで
4人でダウンタウンへ!
ダウンタウンにはたくさんの
お土産の店や日本食の店が
ズラ~とあります☆
日本語表記のお店も少なくなくて
中には「アルバイト募集!」と
大きく日本語で募集している店も
あったりして本当におもしろかった☆
港でボートやフェリーを見たら
おやつにアイスクリームを食べて
けっこうな量のお土産を買ったら
日本食を探そう!
お土産屋さんのスタッフさんの中に
日本人の方がいたので
ラーメン(←日本食?)を食べたい!
と伝えると
親切にお店を教えてくれました!
「ラーメン屋:たんぽぽ」
というお店に行きました!
4人で行ったので
・塩バター
・味噌
・醤油
・豚骨
4種類の味が一度に楽しめて
どれも「日本の味♪」でした!
店長さんや店員さんの
ほとんどが日本人で入ってくる
お客さんも日本人が多かったです
店の中の雰囲気は
ラーメン屋さんよりも
居酒屋さんっぽい感じで
それもまた懐かしい感じでした
少し・・・帰りたくなったなぁ
と思ったのが正直な気持ちです☆
また明日も
今度は他の人たちと
ダウンタウンに行きます!
春だ!!!冬だ???寒暖の差が大きいですが、みなさんお元気ですか?毎年3月に思うこと、それは年が明けてから3カ月も経過した時間の速さに驚くばかりです。年度末までバタバタしていてようやく更新することができました。このままずっと暖かい春になってほしいところ・・・。【春よ、平成28年度よ、来い】(2016.3.14)
2010年3月4日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)

2012年4月「大学生、復活」高校のときからずっと憧れていた「教育学部・教育学科」への入学です。今までの4年間の大学生活は決してマイナスではなく、むしろこの4年間があって今の自分がいます!最短2年で新たな資格取得を目指します!もっともっと自分自身をピカピカに磨き上げます!
公式発行
2012年夏期企画(仮)
人間紹介(自己紹介との違いは不明)

トークとユーモアのセンスは塾講師4年間で習得しました!2012年4月からは新たな教員免許取得のために熊本から飛び出します!ときどき落ち込みますが基本、笑っています!笑顔の裏を理解してくれる人を募集しています!
ボランティア活動
【くまモンを届けたいモン】

東北3県支援プロジェクト

2012.3.22 『学位授与式』 大学生という立場からの卒業を教務課に学生証を返却して実感しました。今日までの4年間、本当にお世話になりました。今年は70周年の記念式典があるそうで、5月26日の『ホームカミングデー』は楽しみにしています。大学関係者のみなさん、本当にありがとうございました。
「ラーメンが食べたい」と思いながら読んでいました。
返信削除たんぽぽー\(^o^)/
返信削除楽しかったね☆
たんぽぽ懐かしいです!!
削除NZ行ったら
また行きたいところ多すぎです!!