2010年10月25日月曜日

誕生日すぎて20日後・・・

誕生日は10月5日!


ようやく『二十歳卒業』
イロイロありました…この1年…


それから

20日後・・・



更新遅くなりました(汗;



実は
介護等体験だった…!





何それ、おいしいの?


あんまりおいしくないかなー?
むしろ消化不良かも・・・はぁ

何それ、忙しいの?



えっと、
9月は
「デイサービスセンター」へ5日間!


そして
10月は22日、23日の2日間
「熊本県立熊本聾学校」へ!



中学校教諭免許を取得するためには



義務なんですよ!


この実習ってやつ!



まぁまぁ
合わせて7日間、実習に行ったわけで
そこまでヘロヘロになることはなかったですよ!



むしろ楽しかった!(ホント!)


今回は
「熊本県立熊本聾学校」
実習の記録を一部、紹介します!



22・23日の実習を踏まえて
19日に事前訪問で行きました!


担当の方から

「自分の名前を手話で紹介できるようになって下さい」



いきなりレベル&ハードル高い!



それから3日後・・・


8:00には正門に集合!

9:00から実習1日目の流れを説明してもらう!


自分の担当は

『中学部2年1組』


10:30より授業に参加しました!


中学部2年生は7名(男子1名・女子6名)


みんな活発にそして積極的に発言してました!



授業は国語!

内容は『扉の的』(平家物語)でした!


祇園精舎の鐘の声





諸行無常の響きあり






(自分も暗記させられたなぁ~)


授業では、まず読み方の確認からスタート!

途中である生徒が質問しました!


「鐘の音ってどんな感じ?」


そうなんです!生徒たちには

鐘の音を知りません!

聞いたこともありません!




まして、その鐘の音(響き)と

人の一生を関連付けさせることは

決して容易なことではありません!



今日の授業では

内容までは深く学習しませんでしたが、



どのようにして

生徒たちに理解させていくのか

非常に興味をもちました!



2日間の中で
生徒たちといっしょに授業に
参加できたのは2時間だけ!



正直、

もっと様々な授業に参加して
自分が受けた教育とどのような点が
違うのか、工夫されているのか、


知りたかった~!!



偏見など、思っていなかったけれど
想像以上に生徒たちの積極的な姿勢に


とっても驚きました!


休み時間では当たり前に騒ぐし・・・
廊下はダッシュで駆け抜けるし・・・


カベなんて一切感じられません!



たった2日間でしたが、
言葉では表せられないような
やる気・元気・意欲などの
パワーを感じ、そしてもらいました!


それは、
この学校の全生徒たちの
ステキな笑顔からだったかもしれません!





お世話になりました!

2010年9月30日木曜日

大学生っていえば・・・



実は
もう大学3回生らしい・・・

意識も自覚も恐怖も危機感もナシ!

アルのは、

卒論!

なにそれ、おいしいの?

コイツをめぐって
どう調理すべきなのか?
スパイスは?隠し味は?

そもそも、食材は??



ってわけで
今年度までに
下書きを完成しなければ・・・

気が付いたら
机には参考書がガッツリ!

小学生時代、
朝の読書時間にギリ登校し
一度もマトモな本を読まなかった・・・

中学生時代
読書習慣に宿題して
マジメに本を読まなかった・・・

高校生時代
読書って
・・・なにそれ、おいしいの?
おいしくね~!読まなかった・・・空気も



現在は情報社会だから
PDF形式で保存だとか・・・

そう言っても
図書館にはしっかり本があります!

手にとって
目をおって
勝手に折り目つけちゃって・・・



とにかく!
今こうしてブログってる時間を
卒論の構成やテーマ決定のために
使うべきだ!!うほほ~い!

今日で9月は終わり!
来月5日は歴史上の特大イベント!


「時間は夢を裏切らない 夢も時間を(決して) 裏切ってはならない」

松本零士



P.S


★kiyonoさん!

コメントありがとうございます!
NZの頃を思い出すと、なんだか切なくなります!
でも、それだけ濃い思い出だったと思ってます!
あの頃のように、毎日新鮮フレッシュな気持ちで
これからも走っていきます!ありがとうございました!


★内諾ゲッチュ!

前回アップした「My×母校」に関して
無事に内諾(許可書)をいただきました!
これにより、来年度は母校での教育実習が実現です!
とりあえず、今は教科書等を必死に振り返ってます!

2010年9月17日金曜日

髪の毛の証明


My×母校
(私の母校)


キターーーーー!

どこに?


A.母校です!


来年度教育実習の内諾書を頂くために

母校までレポート(抱負文)を提出しました!

別に郵送でもよかったですが


3年間通った(ちゃっかり無欠席)道を

再び通りたい!という強い気持ち…(半分虚偽記載w)



とにかく!

無事に期日(9月21日)までに提出できた!


…のが、14日の火曜日でした!


この日は

母校に行く前に先週お世話になった

「介護等体験のデイサービスセンター」さんに

お礼の手紙を出しに行きました!


手紙には


「最近、暑さも和らぎつつ・・・」などと書きましたが、


熱い!暑い!厚い!


いい加減

髪を切りにイケ!と言われまくるくらい


自分の髪がゴワゴワ&ガサガサ…


今日の免許センターにて


証明写真(自動シャッター)が


なぜか?


なんでか?


(俺の顔に)反応しない(ピント合わない)



無事に更新した免許証には

ゴワゴワで見苦しいお写真が付きました!


あと5年間は

自分の髪はココまで伸びることを

証明してくれそうです…(うれしくねぇ!)


さてさて、

来週21日から学校スタートです!


気持ちをキレイキレイし直して

今後の学習活動にフルパワーで!


そうそう!

進学についてですが、

脳ミソフル回転で15コぐらいの

大学のパンフレットを分析した結果


第1希望として



を、候補にしております!

この大学、


小学校の教員免許+中学・高校の英語の免許


同時に取得できる

「連携コースⅡ」が開設されておりたいへん魅力的です!


場所は岡山県!

うん!場所…どこだっけ?


はい!

日本の都道府県・県庁所在地も

ロクに言えないヤツが、社会の免許取得でOK?



まずは!

今の自分のレベルアップに全力で走ります!


相変わらず

ドタドタ・ガッシャガシャしてますが、


明日からも他人より早起きできるよう


目覚まし×5コで目覚めま~す!!!

2010年9月10日金曜日

介護等体験【5日目】実習記録

5日目!


《時刻》 《活動内容》
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
6:30   起床&準備

8:30   朝礼
     《目標:最終日ですが初日のように
      新鮮な気持ちで接していきます》

9:00   ケアハウスのお部屋までおくる

10:30   俳句会
     (事務員の方とケアハウスからの利用者で
     約15名の方との俳句会)

13:30  デイサービス
     (貼り絵・押し花・カラオケ)

15:00  タコ作り

16:30  送迎

17:30  帰還&フェイス・シート記入

17:45  各所へのアイサツ

18:00  【5日目】実習終了

      介護等体験全日程完了


★実習を終えて★
5日間という実習はあっという間でした
初日は立ちっぱなしの作業に足が棒に
なりそうでしたが、今振り返ると本当に

濃密な5日間でした


初日のブログにアップしたように
カラダで「体験」することができました!


やっぱり
机の上や授業の話などでは
感じることができない

ナマの空気に接することができたのは
とても光栄で勉強になりました


今年で95歳になられる方や
77歳になられる方がいらっしゃって

来週の木曜日は
「敬老会」が開催されるそうです

たくさんの利用者から
「教員に向けてがんばってください」
「あなたなら、できる」

「元気と笑顔をありがとう」


涙ながら

貴重なお言葉ありがとうございます!


戦争などのツラい経験を
お話してもらったりと
本当に人生の大先輩です



この社会を支えていく者として
精一杯サポートする必要があります


これらの経験を
「教師」となって、いつか生徒に
語れる日を目標に明日からも

全力で走っていきます!


熱い実習でした!



描かれている絵もすべて手作り



以上

介護等体験【5日目】実習終了
介護等体験全日程完了
(※無許可のコピー&ペーストを禁ずる)

2010年9月9日木曜日

介護等体験【4日目】実習記録

4日目!




《時刻》 《活動内容》
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
6:30   起床&準備

8:30   朝礼
      《目標:利用者の方々からせっかく名前を
      覚えてもらったのに自分が覚えきれてない
      残り2日を悔いなく努めていきたい》


10:00  お迎え


10:30  お茶会
      (施設長を含めて10名程度の利用者と話や歌を
      交えながらお茶会に参加しました)


13:00  デイサービス
      (今日は隣のパートⅡ(認知症)の施設での研修)
      『認知症』に関しては下記に詳細アリ
      お口の運動・TV・トイレへのサポート
      4名の利用者とお話


16:00  送迎


17:00  帰還&フェイス・シート作成


17:45  着替え&カギ返す


18:00  【4日目】実習終了




※『認知症』とは?
…どのようなイメージがあるか?
一般的に社会ではあまりにも認知症への
イメージが悪く定着してしまったために
多くの方は悪い・ヒドいイメージを持っている


症状としては


・極度の物忘れ


・幻覚や幻聴


・激しい思い込み


・徘徊




をイメージしやすく
特に物忘れに関しては

例えば
朝ご飯は何を食べてきましたか?

という問いに対して
「食べてきてない!」

など、
動作自体を思い出すことが困難なったり
直前の動作がわからなくなるケースもある

医学的な治療法はないが
これらの症状の発症の程度は
周り・環境の改善で大きく抑えられる

その証拠に
自宅では問題を起こしてしまうのに対し
施設内では落ち着いて作業や
テレビ等を見ることができる

したがって
認知症の対策としては少しでも気持ちが
落ち着く・安心できる環境づくりに努める必要がある

社会の制度の仕組みが
人間社会の運営が

認知症を生み出したのかも知れない


9月9日
介護等体験【4日目】実習記録
(※無許可のコピー&ペーストを禁ずる)

2010年9月8日水曜日

介護等体験【3日目】実習記録

3日目!


《時刻》 《活動内容》
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
6:30   起床&準備

8:30   朝礼
      《目標:水曜日の利用者の多くは
      月曜の方が多くいるため、より積極的な行動に努めます》

9:30   デイサービス
      (タコ作り・お風呂サポート)

11:00   ケアハウス(2F)レストランで
       昼食の準備(盛りつけ・食器並べ)

13:30   レクレーション
       (ギターによる合唱)

14:00   デイサービス
       (トランプ・水戸黄門)

16:00   『介護保険の説明』(詳細は下記)

17:30   着替え&カギ返す

17:45   【3日目】実習終了


※『介護等体験の説明』
…介護施設等の利用をするためには
自ら(代理人でも可)が申請することで
特定のチェック機関を通して

要支援(1~2)
もしくは要介護(1~5)に認定される

これにより
自分が利用できる介護保険の点数が決まる

例えば100点の点数を持っていたとして

・施設の利用で100点を使う人

・自宅でのヘルパーで100点使う人

・両方を効率よく使う人

などに分けられる
そのため、利用者全員が9:30から
デイサービスを受けるとは限らない
もちろん帰宅時間も利用者によってバラバラ

利用者一人一人に合ったプランを立てるために
常に施設側は利用者のデータが必要不可欠である

そのため、この施設では
利用者一人に対する個人シートを職員全員が書く

これにより
職員の数だけの観点を含めた
より内容が濃い個人シートが完成する

このシートをこの施設では
「フェイス・シート」として呼び、日々利活用している

この説明を受け
残り2日間で私もこのシートに挑戦することになった



以上

9月8日
介護等体験(3日目)実習記録

(※無許可のコピー&ペーストを禁ずる)

2010年9月7日火曜日

介護等体験【2日目】実習記録

2日目!


《時刻》 《活動内容》
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
6:30   起床&準備

8:30   朝礼
      《目標:昨日よりも積極的にお声掛けする》

9:30   デイサービス
      作業(塗り絵)
      お風呂場&トイレへのサポート

13:00  『特定高齢者運動機能向上事業』(詳細は下記)
      参加する(利用者は2名)

15:00  デイサービス
      工作(ビーズ)・ゲーム(トランプ)

16:00  送迎(3ヵ所)

17:00  帰還と今日の反省

17:40  着替え&カギを返す

17:55  【2日目】実習終了


※『特定高齢者運動機能向上事業』
…熊本市による認定を受けられた方を対象に
運動機能の向上を目的に、歌や発声練習をはじめ
機械によるトレーニングを付加した事業

要支援・要介護に分類されず、基本的に
「自立」とされている方々が対象だが、
少しでも運動機能に不安がある方々のために
この事業が存在し、多くの方が利用・活用している


★施設について★

実習施設には
様々な「エコ」対策に取り組んでいる!
ここでは、その「エコ」対策について3つ紹介する

・屋上のソーラーパネル
…約50枚近くのソーラーパネルが設置されている
これによりお湯の沸かしなどの面で大いに利用され
年間の石油等の燃料の節約に大きく活躍している

・雨水利用
…玄関に行くまでのスペース(駐車場)の地下にはタンクが
設置されており雨水を循環させて施設内の川に流している
暑い日が続くこの季節には施設内へ霧吹き状になって
利用者たちや職員が涼しく過ごせる環境作りに活躍している

・生ごみ再利用化
…施設の裏に生ごみ再利用の施設がある
生ごみを肥料として再利用し施設内の花壇に利用される
近くの住民たちに分けたりと地域密着の施設のためにも活躍



以上

9月7日
介護等体験【2日目】実習記録

(※無許可のコピー&ペーストを禁ずる)

2010年9月6日月曜日

介護等体験【1日目】実習記録

本日、
月曜日~金曜日の5日間

「デイサービスセンター」
施設にて「介護等体験」を行います!

実習の記録を
このブログにアップする予定です!

今回のアップは
記念すべき【1日目】です!



《時刻》 《活動内容》
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
6:30   起床&準備

7:30   自宅を出発

7:55   施設へ到着

8:30   着替え&朝礼へ参加
      施設長&事務長へアイサツ

8:45   オリエンテーション
      『デイサービスセンターとは?』詳細は下記

9:00   デイサービス(実習開始)
      お風呂・トイレ・洗顔等のサポート

11:15   施設内外案内

12:00   デイサービスの方々とお食事
      お昼は“ちらし寿司”でした!

13:00   デイサービス
      工作(折り紙)・新聞紙による遊び等のサポート

14:00   送迎①
      14:00出発の方と16:30出発の方と分かれます

15:00   2名の方を送迎完了&帰還

15:15   デイサービス
      トランプゲーム(7並べ)・ホワイトボードによる謎解き
      塾講師の経験をかってもらい、急きょみなさんと謎解き授業

16:30   送迎②
      3名の方(1名は車イス)

17:20   帰還と今日の反省

17:50   更衣室のカギを返す

18:00   【1日目】実習終了


※『デイサービスセンター』
今回「介護等体験」を
させていただくことになった
『デイサービスセンター』には
『ケアハウス』という個室が本館の
2階~5階に合わせて49室存在している


『ケアハウス』に入居するためには
大きく3つの条件があります。
 ①60歳以上
 ②自炊しての生活が難しい、
または住宅事情等に関して不安を持っている
 ③自立している

この条件で最も厳しいのが③である。
お風呂やトイレ等のサポートに関しては
認められているが、極度に歩行が困難である、
または、車イスを要する場合は退去を命じられる。

しかし退去によって
行き先があるのか、という疑問の声には
行政・国を含めて適切な返事を返せないのが現実である。

今後の行方に施設側も頭を悩ませています。

以上がオリエンテーションでの内容(一部編集)


タイムラインでによる1日の流れは以上です!

<休憩時間>については
基本:8時間労働+1時間の休憩
らしいですが、せっかくこのような機会ですので
休憩時間はあえてもらいませんでした!

立ち仕事等は経験済みで
キツく感じることはありませんでした。

祖父の同類の施設に入居しているため
現場の方々の努力や様々な気配り等を
その場、その空気で体験することができました!

「経験」と「体験」という
類語がありますが、自分は類語と思っていません。

このような実習による

「体験」こそ

今後の自分の将来に
活かされるものであると思います。

まだ初日ですが、
この「介護等体験」が「経験」で終わるのでなく
しっかり体で感じとり、大きな活力となる「体験」
にするべく残りの日数を濃密に過ごしていきます!



以上

9月6日
介護等体験【1日目】実習記録

(※無許可のコピー&ペーストを禁ずる)

2010年9月3日金曜日

将来の夢(わりと近い夢ヴァージョン)

ミニ・クーパー君 10歳(2000年生まれ)



メッチャ乗りたい~!
って県内のイロイロなサイトから


調べたり、在庫確認したり・・・
ツイこないだ、専門店まで行ったのさ!


店主が言うに
「まぁ・・・80万円あれば最高なもの、できます!」



うおぉぉ!!貯めるぞ~!!


稼ぐぞ~!!働くぞ~!!


通帳チェック!


おぉ!半分は貯まってるゾイ!!


だけど・・・


進学に同じくらいマネーがかかる・・・


他にも・・・


DVDやブルーレイBOXがほしかったり


なんだか、欲しいものリストがドンドン↑↑




以上!


わりと近い将来の夢でした!




夢オチw

2010年9月1日水曜日

9月デス!まだ夏デス!

8月・・・

暑かったですね~

えぇ?9月だって?・・・

まさか~・・・

暑いでしょ!毎日!9月になっても・・・




芸能人&気象予報士

石○良○さん



「今年は夏から冬へ!秋なんてありません!

だから、アキないんですよね・・・(笑)」



さて!
熊本県の中学3年生は

明日
9月2日が「気合いの日」になるでしょう!

そうそう!


「県下一斉第1回共通テスト」


毎年

行われるこのテスト結果で



生徒たちの志望校を大きく変身させるヤツです!

この結果で

何人もの生徒たちが泣き叫びまくります・・・

喜び叫びまくる生徒は少ないです・・・


まだ本番の入試じゃないよー!!




でも
それだけ
”本気”のキモチで
このテストに挑戦してるワケ!




すごいぞ!中学3年生!
6年前の自分は
こ~んな一生懸命ではなかった!




だって
今でさえ、一生懸命ではないもん!





2010年は残り3ヵ月!

まだ
一生懸命って
キモチに今年なってないぞ!




今からでも一生懸命になれるさ!

まずは、自分に一生懸命に!






P.S
来週
6日からの実習

「介護等体験(5日間)」

この実習記録を更新予定!




8月14日

ハウステンボスに行ってきました!






家族が増えました!銀ちゃんです!


2010年8月1日日曜日

2010年上半期インパクト

2010年の幕開けは



病室でしたね・・・


初日の出を病室の
ベットごしで車イスから見る!
なんてロマンティックなんだ!!
そして、絵に描いたように切なかった!!

そうそう、
あの事故!
忘れないさ!


12月23日天皇誕生日

交通事故(手・足で合計4ヵ所の骨折)

12月24日クリスマスイブ

検査からの~入院!

12月25日クリスマス

プレゼントは手術!



からの~
驚異的な復活だったな!

全治3ヵ月で
2週間後には歩行練習!


成人式は
無理ヤリ車イス出席!
市長も目が・・・でしたね!


今思い出すとナツい!
歩行練習を通常の3倍したキツさも!

それ、からの~
ニュージーランドへの海外研修!

2月~3月の
ニュージーランドの季節は

日本とマ逆の「夏!」
毎日が特大スペシャルデー♪

本当にそんな日々でしたね!
思い出すだけで、なみだウルウルです・・・



そんな
奇想天外な2010年も
8ヵ月を経ってハヤいものです!

何が起こるか
ワクワクする日々ですが
楽しんでます、この人生!

2010年7月30日金曜日

おしまい!3年の春学期!

オワタ・・・


テストも
レポートも

・・・オワタ

あっ!


いい意味で!!


今月も明日でおしまいですが・・・
すっかりバイトってます・・・

夏期講習は入るシフト増える
&生徒対応が忙しい!!

保護者サマサマまで
来たら、モ~たいへん!!

この頃、よく思うのは・・・



これってバイトなの?


ゼッテェ社員と変わんねー!!
給料・・・社員並みにしてー!!



って
いくら思っても


現実は変わりません!!


だけど
こんなダルくて、たいへんで
頭が割れそうになるくらいに
仕事して、報告して、接客して・・・


バイトだから、やれるんです!!



校舎から出れば・・・


自由です!!


なので
このバイトを
自分の将来の職業には


ゼッテェ


できません!!


と、言っても
昨日も今日も


ず~っと校舎に缶詰です・・・
(\生徒といっしょー/)


道路を渡れば
す~ぐ、そこには


「吉野家」


今の期間
なんと270円で
牛丼(並)が食べられる!!


そんなこんなで


ここ4日間



牛丼漬!!



あぁ・・・
前回にアップした


賞味期限
ピンチ?(スギてる!)の
ケチャップソースで作った


ナポリタン・・・食べたいよ・・・




味は最高!でも腹痛注意!

2010年7月24日土曜日

賞味期限後ウマウマ伝説!

熱い!暑い!


ここ、
熊本帝国
将来政令指定都市予定地域は


夏はダラダラ暑く


冬はブルブル寒く


絶妙なバランスな気候なんです!


さらに、
自宅横が病院のため
夜中に救急車さんが

サイレンMAXで来ます!

病院到着と同時に鳴り終わる

サイレン

都市伝説みたいでゾクゾクしますね!


昼間は日射病?熱射病?で
多くの人が搬送されているみたいです、
朝から救急車さんが大活躍してます、


が、この病院…
肛門科と胃腸科らしい…(ん?)



はい!

昨日23日から
定期テストはじまりましたー

どの科目も

「捨てる」

「捨てれる」

「捨てれない」

「捨てた」


などと、
不燃物の日みたいな
または、ゴミの日のような
そんな科目なんて

ありません!

すべて大切な科目(単位!!)です!


と、いっても昨日のテスト4コマは
ヘロヘロリンリンになりました…↓↓


そうそう、
気分転換に

クッキングパパになって

夕食作りをしました♪


うん!

勉強時間≪≪≪≪調理時間


勉強時間の3倍近く調理しました!!
調理過程はウマウマじゃないけど、
なぜだか、味はウマウマなんですよ!!


特にケチャップ料理が得意!
だけど、なぜか腹痛になる…



なぜだろう…

ようやく、本日…

その原因が判明しました!



5年と3ヵ月と12日前
腹痛原因:賞味期限切れのケチャップ
でも、でも、
味は最高だった!!マジ!!
もしかして、オレ、味覚障害!?
※いつの日か、ケチャップ料理ごちそうします!

2010年7月18日日曜日

ほしぃ~♪



「ウェンガー」

「WENGER 70725」


超!ほしぃ~♪



あのとき

¥19,800であった・・・

当時はボンビーで購入できず・・・



ようやく

お金の準備できた!


すると・・・



お店が火事で焼ける・・・No!



仕方なく

高い¥24,980


お店へ!



売り切れ・・・No!


残念すぎるよ、先週まであったし!




でもイイ話!

ちょっと遠いけど

あるお店には在庫アリ情報&格安!



圏外に・・・!?

県外になるけど、行くべし!




その通りです!

「欲しいと思うときが買いです」

2010年7月14日水曜日

通信大学2年間計画(仮)

ようやく~完成♪

右の方にズラズラ書いたのが
”小学校免許”が取得できる通信大学の一覧!!

こんなに学校あるとは、驚きドキドキ!!

通常は
2年間かけて
「小学校教員免許(1種)」をゲッチュします!
その2年間をどのように利用すべきか?

臨時採用とかイケるかな?
非常勤でも職場に就きたいな?

と、考えていると…

最近のニュースで

中教審(中央教育審議会)という国の教育について
ムッチャ偉~い人たちの話し合いで、ある提案が…

どうやら
今のクラス編成している生徒の数を

減らすべき!

という提案!

具体的に、
今の40人学級を35人に!
小学校は30人学級編成を目指す!

結局は、
少人数体制&クラスが増える、ということデス!

クラスが増える、ということは当然!
教師も増えるでしょう!これはウレしい☆

このような改革のウラには…

来年度!?
「学習指導要領」の改訂のため!?だとか…

どっちにしろ、
自分の目標を大きくもって進むべきだってことに

変化なし!

さてさて、
今月23日から学期末試験!

将来も大事だけど、
目の前の試験も大事!

試験をなんとか終わらせて

幸せの夏休みへ♪

2010年7月1日木曜日

シュウカツ宣言!!

本日、
7月1日より

シュウカツ宣言!!
★7月の目標

情報収集の徹底!!

---------------
OBやOGの方や
先輩たちへ聞き込み開始!


ネットだけでなく
「生」の声をゲッチュする!
---------------

2010年6月28日月曜日

小学校教員免許取得計画(予定)

連日ブログ更新はNZ以来だっけ?
ツーか、
それだけヒマしてるってこと?

さて!

★九州にはナ~イ!!NO!!

  ➪  何がナイって!?

---
通信大学で

小学校免許が取得できるトコ!
---

★狭~い!!

  ➪  何が狭いって!?

---
教師」になるための入口!

別に太ってるからではなくて

採用数があまりにも少な~い!
---

これが現実!!

4年大学を卒業して
介護等体験に教育実習・・・

なみだナミダの中でようやくゲッチュした
       「教員免許」

しかし、
これが将来に活かせれない現実!!

というワケで・・・
夜も眠らず、昼寝して考えたのがコレ!!

!---------------------------------------- !
!『小学校教員免許取得計画』!
!---------------------------------------- !


現在、
取得予定免許は

・中学「社会」
・高校「地歴」・「公民」

新たに
小学校教員免許」を追加する!!

なぜなら、
採用数が多い!

つまり、
採用倍率が低い!

ようするに、
モチベーションが上がる!

さらに、
テンションも上がりまくる!

というワケで、
通信大学で「小学校教員免許」を取得できる大学を
徹底的に探し出して、来年度の卒業と同時に入学!

人はこれを
入学と言わずに・・・「進学」と言う!!

そのうち、
どっかに取得できる大学の一覧をのせて
リアルにマジで考えるし、検討します!!

○学校の頃の成績が
360人中、32●番だった人間が

今、必死に自分の未来を考えています!


という・・・酔うとアツくなって
自分自身のことばかり語りだして
マワリが見えなくなってしまうモノでした!

2010年6月27日日曜日

夏の空

厚すぎる!


・・・ちがう②

自分の腹を見るなー!


暑いー!特に今日・・・

昨日は北海道で37度以上の真夏日!

マジ地球温暖化です!


エコ活動しなければ!


と、いっても車のクーラーは


MAX20度設定でエコってません!


さて!


今年こそゼッタイ海に行くぞー!

去年は夏らしいことできなかった・・・


来年はシュウカツという悪魔に

取りつかれそうなので・・・今年が最後!?



「雄大雲」
空もすっかり夏らしくなってきた!
※運転中のケータイ電話による片手での写真撮影はご注意ください、ブレます

2010年6月18日金曜日

梅雨・・・ツラ

もう6月!

しかも中旬!

雨の季節ですね・・・
バイト先までの移動がツラい!

それに
雨=低気圧

偏頭痛モチにはツラい!

さてさて、
来年の教育実習のために
母校の高校へ連絡した・・・

のが10日ほど前のはなし

どうやら8月に”選考会”があるらしい!?

教育実習希望者が全員集合で
書類審査?作文?面接とかして

---
パスした人間
 =内諾書を渡せる
   =来年の教育実習確定
---

これもツラい!
面接とか・・・シャイだし
作文とか・・・現代文”2”だったし

とりあえず
7月の下旬にもう一度
高校へお電話することだ!

来年の今頃は
母校の教壇に立ってるのか?

それとも
ランダムで決められた中学校なのか?

できることなら
母校に帰りたい!

モチ、
教諭として!

2010年6月16日水曜日

デザイン変更!

1ヶ月ぶりの更新で

少しがんばってみたら

シャープなブログになりました☆

新たにTwitterも入れてみました!

よかったらチェックしてやってください★

yd1005

2010年5月16日日曜日

2ヵ月放置!

2ヵ月もブログを放置してますタ…

NZでは
あんなに一生懸命だったのに

帰国したらこんな具合さ!

すっかり怠けてます!!(笑)


でもそんなに
怠けられそうにないかも…

もう3年生っすよ!!危機感!!



今年は実習なんです!
教育実習ではないですよ!


介護等体験という

介護福祉施設5日間!

おそらく8月の終わりか
9月のはじめに行くことになります…


最近は小学校の教師を目指そうかと
ちゃっかり通信で免許取れる大学を
検索してます!


2年後の2012年に
教師になっているのか?

学生してるのか?

なんだか・・・

急に危機感がMAXボンバー!!

2010年3月16日火曜日

帰国と復帰(遅)

今さら・・・帰国!?

やっと時差ボケ解消♪
なんか寂しいッス!

さて
NZのクラスメイトから

「帰国おめでとメール」

誕生日のメールよりも
数倍うれしいです!!

写真を送りあったりして
まだまだ気持ちはNZ☆

親戚などにお土産渡し!
友人にはお土産話し!

NZの素晴らしさを
まだまだ堪能してます☆

でも本日
残念ながらバイト先から

「来週、シフトどう?」

いっきに現実・・・ツラい!!

バイトなんて辞めてやる!!

な~んて
思っていても
待っている生徒たちの
話を聞くと・・・戻らなくては!

入院もあって
約3ヵ月もお休みしてたし

戻りましょうかね!
今週バイト復帰します!

2010年3月13日土曜日

26日目:青空

約束
3月10日水曜日☆
NZ→韓国⇒福岡➪熊本☆

5:30に起きて最後の準備

大きなスーツケースは
お土産でギューギュー
手荷物バックもパンパン

ママさんに
「また帰ってくる」と約束


真っ暗な外
空港までのバスは
自宅に6:10にきた


「行ってきます」


空港に着くころ
夜が明けて朝になってた



NZのキレイな青空…



白い雲の形がNZみたい…



おっと!
家に忘れ物したかも…



ま、いっか!



また帰ってくるし!








◎NZ研修26日間◎
END








25日目:最後の夜

眠れない!
3月9日火曜日☆
登校17日目☆

最後の登校日!
数えてみるとそんなに
登校する日って少ないね!

授業が終わって
クラスのみんなと集合写真☆

担任の先生たちと
ツーショットを撮りました!

「写真ほしかったらメールして」
と書いた紙にクラスみんなが
アドレスを書いてくれました!
本当にみんな親切です!!

日本に帰ったら写真を整理して
みんなに送りたいと思います!

家に帰ると最後の夕食!
ルーィス君と最後の遊び!
ママさんと最後の会話!

本当に寂しい!
それに
明日5:00起きで
早く寝なければ…

部屋に入って寝ころんで
1ヵ月の思い出が
フラッシュバック!!??

感謝!!
この気持ちを手紙にして
片づけた部屋の机に置いたら

最後の夜を




…眠れない










24日目:国際フレンド

帰りたくない!
3月8日月曜日☆
登校16日目☆

いよいよ
今日と明日で
学校は終わり…
水曜日には帰国に
向けて飛行機で韓国へ

本当に1ヵ月間が
楽しくて充実した毎日でした…

やっとクラスみんなの
名前を覚えたのに残念…

「国際フレンド」がたくさん!

・サウジアラビア
・インドネシア
・韓国
・ロシア
・中国
・ベトナム

みんな本当に親切!
いっしょに宿題をしたり
ご飯を食べたり
毎日が充実できたのは
彼らのおかげです!!

2人の担任の先生にも
しっかりとお礼を言って
お別れをしなくては・・・

またニュージーランドへ
「I'll be back!!」












22日目&23日目:Rotorua

硫黄のホテル
3月6日土曜日☆
3月7日日曜日☆
ロトルア1泊2日

今日は大学から
バスで3時間かけて
「Rotorua(ロトルア)」
1泊の旅行に行きました!

ロトルアは
温泉が有名!

泊まったホテルの
窓を開けたら白い煙がモクモク

硫黄のにおいが
すごかったけど
プールもあってリッチなホテル!

夜はマオリの村へ
独特な音楽と踊りを
見せてもらいました!

翌朝には
たくさんの羊のショー!
見たことない品種の羊に
びっくりしました!

さらに
ゴンドラから見る
ロトルアの町並み!

すばらしい旅行でした!

さて
月曜と火曜で学校おしまい…
1ヵ月間の研修も
もう終わってしまいます…

楽しいときは
本当に早く感じます!


























2012年4月「大学生、復活」高校のときからずっと憧れていた「教育学部・教育学科」への入学です。今までの4年間の大学生活は決してマイナスではなく、むしろこの4年間があって今の自分がいます!最短2年で新たな資格取得を目指します!もっともっと自分自身をピカピカに磨き上げます!

公式発行

公式発行
東北3県支援プロジェクト【くまモンを届けたいモン】の広報紙【くまモンを伝えたいモン】です。原則、毎週土曜日10:00~12:00の【執行部会】でのレジュメにもなっています。画像をクリックすると【執行部会】のページへジャンプします。資料請求はお問い合わせにあるアドレスからご連絡ください。

2012年夏期企画(仮)

2012年夏期企画(仮)
第1回は多くの支援金と実名支援、本当にありがとうございました。支援者の方々の中には「第2回はいつ頃ですか?」というご質問を多くいただき、現在、2012年夏期企画として、東北3県支援プロジェクト【第2回くまモンを届けたいモン】(仮)を実施しようかと検討しています。実施にあたり、アドバイザーさん、ヘルパーさん、サポーターさん、現在募集しています。少しでも興味がある方は上の画像をクリックし、お問い合わせページからメールでご連絡いただけるとうれしいです。まだ第2回に関しては具体的なことは考えておりません。随時このブログを通してお知らせします。

人間紹介(自己紹介との違いは不明)

人間紹介(自己紹介との違いは不明)
トークとユーモアのセンスは塾講師4年間で習得しました!2012年4月からは新たな教員免許取得のために熊本から飛び出します!ときどき落ち込みますが基本、笑っています!笑顔の裏を理解してくれる人を募集しています!

ボランティア活動

ボランティア活動
熊本県のゆるキャラ「くまモン」を東北3県(福島、宮城、岩手)に3月8日からお届けしてきます。何かアドバイスまたは感想などは画像またはお問い合わせの方へクリックしてください。3月10日に岩手、11、12日宮城、13日に福島にお届け完了しました。みなさん、ご支援等ありがとうございました。

【くまモンを届けたいモン】

【くまモンを届けたいモン】
東北3県支援プロジェクト

紹介されました①

紹介されました①
【くまモンを届けたいモン】プロジェクトが紹介されました。ぜひご覧ください。

紹介されました②

紹介されました②
熊本学園大学ー東北学院大学とは、ボランティア関連でつながりがあるそうで、紹介されました。ぜひご覧ください。

東北3県支援プロジェクト【くまモンを届けたいモン】の報告書が35枚ほどの簡単な形式ですが完成しました。もしご希望あればPDFファイルをメールにてお届けできます。詳しくは『報告書』のイメージをクリックし【くまモンを届けたいモン】をお読みになってご連絡お願いします。

2012.3.22 『学位授与式』 大学生という立場からの卒業を教務課に学生証を返却して実感しました。今日までの4年間、本当にお世話になりました。今年は70周年の記念式典があるそうで、5月26日の『ホームカミングデー』は楽しみにしています。大学関係者のみなさん、本当にありがとうございました。