連続アゲでテンション↑↑
2月20日土曜日☆
ピア・ビーチでバーベキュー☆
「別れ」なんて嫌だ!
でも「出会い」と「別れ」は
いつもセットだね(;¬~;)
韓国のグループのお別れ会に
日本人なのに誘ってもらってとても
うれしい!同じホームステイの2人を
含めて韓国の人たちからは本当に
親切にしてもらいました!
ありがとうございます!
まず昼のバーベキューのために
大きな肉を大量に買ってジュースも
赤ワインもシャンパンも買って
今日は思いっきりテンション上々上等!
ピア・ビーチまでの直接なバスはなくて
本当ならバスを乗り継いで$60くらい
のはずが大学のバス(運転手付き!)を
1人$30で利用できてLet’s Go!!
ピア・ビーチは昨日行ったビーチより
人が少なくて自然そのままのような
言葉にできないすばらしいビーチ!!
バーベキューを食べたら海へ走れ!
ナミがすごい!日本なら利用禁止ナミ!
・波に強引に引き寄せられる感じ
・波が身体を強く打ちつける感じ
・すべて初・体・験!自然の強さを実感!
・津波がどれだけ恐ろしいものかを体感!
楽しい時間は
なんであっという間なのかな?
行きのバスは誰も今日が最後なんて
思ってないくらい話していたのに
帰りのバスは何かこみ上げてくる…
世界記録保持者(自称)のMr.キムさんや
ゆっくりとした英語で話してくれた
スン・ミンさんなど…本当に最後なの?
「次は韓国で会おう!」
いやいや
「日本で会おうよ!」
…笑顔で話したのに
目が笑っていないよ…
言葉がなくてもお互いわかってた
春だ!!!冬だ???寒暖の差が大きいですが、みなさんお元気ですか?毎年3月に思うこと、それは年が明けてから3カ月も経過した時間の速さに驚くばかりです。年度末までバタバタしていてようやく更新することができました。このままずっと暖かい春になってほしいところ・・・。【春よ、平成28年度よ、来い】(2016.3.14)
2010年3月1日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)

2012年4月「大学生、復活」高校のときからずっと憧れていた「教育学部・教育学科」への入学です。今までの4年間の大学生活は決してマイナスではなく、むしろこの4年間があって今の自分がいます!最短2年で新たな資格取得を目指します!もっともっと自分自身をピカピカに磨き上げます!
公式発行
2012年夏期企画(仮)
人間紹介(自己紹介との違いは不明)

トークとユーモアのセンスは塾講師4年間で習得しました!2012年4月からは新たな教員免許取得のために熊本から飛び出します!ときどき落ち込みますが基本、笑っています!笑顔の裏を理解してくれる人を募集しています!
ボランティア活動
【くまモンを届けたいモン】

東北3県支援プロジェクト

2012.3.22 『学位授与式』 大学生という立場からの卒業を教務課に学生証を返却して実感しました。今日までの4年間、本当にお世話になりました。今年は70周年の記念式典があるそうで、5月26日の『ホームカミングデー』は楽しみにしています。大学関係者のみなさん、本当にありがとうございました。
いい友達ができて、本当によかったと思います。
返信削除