くまモンを届けたいモン


2011.3.11

僕は病院のベッドにいました。

足に入っていた
ボルトを抜くための再手術でした。

午前中に手術は無事に終わり
麻酔がきれるまでの数時間を
点滴だけでは面白くもなかったので
TVを寝た状態で観ていました。

右足を折ったので
右足にはグルグルの包帯

右手には点滴で
ほとんど首ぐらいしか
動けない状態でしたが

どうにか顔を右に向けて
TVを観て笑っていました。

14:46:18

一瞬だけ
お昼のニュース番組が真っ暗になり

TVの故障だと思っていました。

しかし
TVの故障ではないことは
同じ病室にいた人たちの反応で
すぐにわかりました。

たくさんの映像は
どこの映画なのか
どこの国なのか

たくさんの疑問と
何も動けない自分

ベッドで寝て
包帯も薬もある自分

この日は
麻酔後の痛みとは
比較できない痛みを覚えました。



痛みを覚えたあの日から
もうすぐ1年が経ってしまいます。

今日は3月1日です。

去年は確かNZでの地震の
被害が特集されていた記憶があります。

NZ地震も
大学の研修で行ったので
他国とはいえ、かなり心が痛かったですが

同じ国
同じ日本という国の人

何もできていない自分に対して

今こそ行動しなければ

そう思い

ゆるキャラNo.1に輝いた

「くまモン」のグッツを

東北3県にお届けしたい。

県庁や市役所
さらに多くのNPO法人などを

グルグルまわって出した結論です。

自分の足で行く!!!

痛めた右足は
たくさん歩けば痛みに変わります。

この痛みの分だけ
自分が行動したことが分かります。

まだ計画性はほぼ無いに等しいですが

「くまモンを届けたいモン」

計画・実行していきたいと思います。

詳細等は決まれば
「報告」という形でアップしていきます。

(2012.3.1)


報告 No.1

買ってきましたー!

3月1日

1.A4ファイル 315円 ×2 = 630円



2.タオルハンカチ 368円 ×3 = 1,104円



3.くまもん メモ帳 315円 × 4 = 1,260円
1.2.3.
 合計金額 2,994円


 報告 No.2

行ってみましたー!

3月2日

大学近くのくまモン専門の卸業者へ

一度に大量に買えそうです!

7日水曜日に大学の売店を通じて
大量に買おうかと検討中です!!

(2012.3.2)

報告 No.3

3月4日

ブルドック近見店さんから

くまモンのグッツを
10点ほど買いました!!

たぶん興奮したのかな?
写真を撮った後ですが

10年ぶりの
鼻Gでお手手がマっカッカ・・・

どんなに美しい女性の前でも
鼻Gなんてマンガの世界としか

思っても考えても無かったのに・・・

貴重な経験となりました!!!!(爆笑)


もちろん店長さんの許可アリの撮影!

この写真の前後で鼻Gでひた・・・ポタポタ

買った物はまとめてうpります!!

報告 No.4

3月5日

今日は学長を含め
大学の関係各所にアイサツ・・・

まったく・・・○○課との距離が遠い遠い

昼休みは12:30から・・・

こっちはお昼返上で
走っているということなんて誰がわかる?

わかる人なんていないし
わかってほしくもないし・・・なんてね!

ゼミの教授は
僕と学長とのセッティングや
関係各所との間を取り持ってもらい

本当に感謝しています!
この場ですが

ありがとうございます!!!!

その後
17:00くらいに
卸やから大量に購入しました!!

現在、うちには
300人近くの子どもたちを笑顔にできる
くまモンであふれています!!!

そちらもまた紹介しますが
教職履修の後輩からの品々を紹介します!


ボールペン
ありがとうございます!!!!


おおおおおお
やばす!!!!!!
ご本人??

というクオリティに泣けますね!!!

くまモンのぬいぐるみ
ありがとうございます!!!!!!

卸やでの購入分は
明日うp予定です!

今日も多くのご支援
ありがとうございます!!!!

(2012.3.5)


報告 No.5



3月6日

くまモンのグッツを卸してる



有限会社
肥後観光工芸 さんから



グッツを大量購入しました!!

領収書↓


もちろん
許可とってます!!



あ、○○様には
坂本龍馬ではないけど

「み」「な」 様 ですよ!!


もちろんみな様からの
支援金によるものですから!!

絶対に
直接報告しますが
本当にありがとうござます。

日々、温もりを感じています。




実名支援は
今も継続中です!

コメント欄やメール等で支援してもらえれば
このような形ですが、役立たせます。





「自分の名前」だけの付箋ばかりだと
受け取る側も「・・・」となりますよね(笑)



さて、以下に
大量購入した支援物資を紹介します!



1.クリアファイル



カラーは3色です!

上から、黒・黄色・青

それぞれ50枚を購入しました。


50 × 3 = 150


1枚の値段が260円です。


260 × 150 = 39,000

2.バッチ


バッチです!

全部で24個あります!

1つ210円なので


210 × 24 = 5,040


3.ソーラーライト

カラーは3色

視力検査ではありませんが


青、赤、黒


それぞれ30コ購入しました。

1コ370円でしたから

370 × 30 = 11,100



4.スタンプ



3種類のスタンプ

ばんざい・おすわり・のーまる

それぞれ10コ入りで30コ購入

1コ210円なので

210 × 30 = 6,300


5.フリーノート


手紙用に1部買いました!

370円です。


6.メモメモ帳

以前
購入した
メモ帳とは若干だけ
大きさ違いましたが、1部購入。

260円です。

7.マグネット


マグネットが18コあります!

1コ210円なので

210 × 18 = 3,780


8.手回しライト



非くまモンですが大切なアイテム!!


手で1分まわせば30分明るい!!
このキャッチコピーで
明るくなったのは僕の顔ですよ!!


798円!


9.おまけ


徹夜での作業・・・


などするはずありません!


撮影後は一瞬で寝ましたから!
ご心配も気遣いもいりません!!!


今日の報告は
写真ばかりで重かったらすみません。

気持ちも重いですが
なによりも大量のくまモングッツを

積んだ積んだバッグを運べるか
少々不安になってきました・・・ハハハ

今日の報告は以上です!
(2012.3.6)


報告 No.6 


3月7日

教職課程の3年生の
後輩たちがメッセージを書いてくれました!






もう教師になってくれよ!





踊る大捜査線の
青島コートは3着くらい持ってますが

この
くまモン・オリジナルパーカーは世界に1つだけ!

(2012.3.7)

報告 No.7 


3月8日

熊本空港で
少しばかり時間があったので

ここでも購入しました。




11:45
くまモン・・・上京!



今日までの報告は以上です!
(2012.3.8)



報告 No.8


3月9日



くまモンのグッツを紹介!!

① ぬいぐるみ(いわき市Ver) 1個

② バッチ 24個

③ マグネット 18個

④ ライト 87個

⑤ 色紙 9枚

⑥ タオル 1枚

⑦ バンダナ 1枚

⑧ スタンプ 22個

⑨ ストラップ 18個

⑩ メモ帳 1個

⑪ メモ帳 2個

⑫ シャツ 1枚

⑬ ぬいぐるみ(中) 3個

⑭ ぬいぐるみ(辻Ver) 1個

⑮ ファイル 149枚


合計
338人分、支援可能

他にも
ボールペン等を
支援してもらったので

そちらを合わせると

350人前後は確保出来ました!

明日から
【くまモンを配りたいモン】

宮城または岩手で
始まります!!!!

今日の報告は以上です

(2012.3.9)

報告 No.9

無事に
3月10日から13日までの

4日間で
東北3県(福島、宮城、岩手)

くまモンのグッツを
お届けしてきました!!

報告が遅くなり
たいへん失礼しました。

【くまモンを届けたいモン】
1日目から6日目までをアップ
していますのでそちらもどうぞ。

ここにリンクを貼っておきます。

読みたい「〇日目」をクリックしたら
その日のページにジャンプします。

★3月8日 1日目
(熊本→東京→横浜)

★3月9日 2日目
(横浜→コンビニ→横浜)

★3月10日 3日目
(横浜→上野→水戸→福島広野町→宮城→岩手)

★3月11日 4日目
(岩手→北上市→釜石市役所→宮古市→盛岡)

★3月12日 5日目
(盛岡→中尊寺→宮城→亘理→カプセル)

★3月13日 6日目
(カプセル→東北学院大学→福島→茨城→横浜)

ぜひご覧になってください。
感想等をいただけるとうれしいです。

東北3県別の
支援物資(くまモンのグッツ)紹介

福島県


宮城県


岩手県


お知らせ

簡単ではありますが
35枚ほどの「報告書」を作成しました。

PDFファイルに変換したため
容易に添付ファイルで送信できます。

ご希望があれば
添付ファイル受信可能なアドレス
つまりパソコンアドレスを教えて
いただければ対応します。

その際は
題名に「お名前」
本文に「報告書希望」としていただければ
原則順番になりますがお送りします。

私までの連絡先として


上の問い合わせの文字を
クリックされるかタブをクリックして
ご希望の場合、メールにてお知らせください。

本日の報告は以上です。

(2012.3.22)

報告 No.10

写真をまとめてみました。

宮城県


左:東北学院大学さんへ
右:亘理町のボランティア施設さんへ

岩手県


左:北上市のボランティアセンターさんへ
右:宮古市のボランティアセンターさんへ

福島県


左:いわき市のボランティアセンターへ
右(2枚とも):いわき市内の仮設住宅へ

役所


左上:釜石市役所
左下:宮城県庁
右:いわき市役所

お店


左:ホテルマン
右上:ホテルピーポー
右下:ラーメン店主+常連さん



今日の報告は以上です。

(2012.3.23)

報告 No.11 

未完成ながら
多くの方に「報告書」を
添付ファイルですが送信しています。

引き続き、受付しております。


写真をまとめてみると
多くの方との「絆」を実感しました。

「報告書」(完成版)について

遅すぎますが今年の夏までには
完成させることを目標にしています。

アシスタントさんも同時に募集します。

詳細等は
【お問い合わせ】に記載されている
僕のアドレスにご連絡してもらえたら
すぐにでも対応します。

今日の報告は以上です。

(2012.3.31)

報告 No.12

本日、学位授与式後
一般のフリーターとして

大学に行って
先生たちに挨拶してきました。

教職課程の後輩をはじめ
多くの支援をいただいた方から

第2回はいつですか??」
第2回はどのような計画ですか??」

周囲の方々は
第2回の実施が当たり前のようでした。

もちろん第2回の計画が
まったくの白紙状態ではありません。

エイプリルフールも終わったので
本気で検討する予定です。

現在は
第1回の状況を振り返るために
「報告書-完成版-」の作成をしています。

完成版の作成終了をもって
第2回の実施へ
本格的に始動していきます。

ただ反省として
あまりにも無計画だったため
第2回は周囲の協力を大切にし
計画を立てた実施をすすめていきます。


高級なボールペン
&ヒマワリ!?いただきました。

ありがとうございます。

東北3県支援プロジェクト
【第2回くまモンを届けたいモン】(仮)

こちらの情報も随時
このページに「報告」していきます。

(2012.4.2)

報告 No.13 

第2回
【くまモンを届けたいモン】
実行委員会のような形で

執行部を組織しました。


写真は
執行部員の一部です。

執行部員
1人ひとりに役割を担当してもらい
まずは第1回の「報告書」の
完成を目標として活動しています。

執行部員の集まりとして
原則、毎週土曜日
10:00~12:00の予定

執行部会を招集しています。

執行部に関する情報は
特設ページ【執行部会】まで
アクセスしてもらえると
多くの情報を共有することができます。

また公式発行の
お知らせレジュメ
【くまモンを伝えたいモン】も発行しています。

ファイルは全てPDF形式に統一しています。

【執行部会】のページにある
専用のアドレスまで連絡していただければ
メールにてファイルを送信します。

お気軽にご連絡ください。

今日の報告は以上です。

(2012.4.9)

報告 No.14

毎週土曜日に
【執行部会】ができるようになって

もっともっと
より良いプロジェクトになってます!

現在は
パンフレットや紹介カードなど
より多くの人々に知ってもらうための
体制づくりをすすめています!!

詳細は
【執行部会】の特設ページをご覧下さい!


(2012.4.29)

報告 No.15

5月6日(日)に
初!?の県外支援者の方と
会食することができました!

第16 くまモンを届けたいモン
 3月13日以来のお届けでした!!)

ペアのストラップ・くまモンを
お届け(お渡し?)しました!

また
ぜひとも
このプロジェクトに関わっていきたいと
力強いお言葉をたくさんいただき

県外支援者として初!!
「代表代行」として
また執行部員として
このプロジェクトへ
参加していただけることになりました。

本当にありがとうございます!

また少しずつ
このプロジェクトを支えていただける
すばらしい方々と出会うことができました!

これからも
【執行部会】を通して
よりよい活動へとすすめてまいります。

(2012.5.9)

報告 No.16

約1ヵ月ぶりの「報告」です。

今さらで申し訳ありません。。。

実は、5月20日に・・・

「紹介用パンフレット」
完成し(て)ましたー!!!

それで明日の
第7回【執行部会】では

執行部員のほとんどが
絶賛教育実習中なので
とっても少ないメンバーですが・・・

パンフレットの英訳をしていきます!

その狙いは

大学には
さまざまな国からの
交換留学生の方がいます!

その方々にも
このプロジェクトを紹介していこう!

という、
代表の勝手な妄想が実現しそうです。

明日の部会の時間で
どれくらい英訳できるのか
まったくわかりませんが
6月に入ってから初の活動日です。

第2回【くまモンを届けたいモン】
実施に向けて
一歩でも前にすすめていきます!

明日に執行部会の内容は
専用ページに追加する予定です。

そちらもページも確認よろしくお願いします。

(2012.6.8)

報告 No.17


パンフレット完成後
英訳バージョンも来週には完成させます!

資料請求は
ブログの上部のQRコードからどうぞ!

(2012.6.10)

報告 No.18

大学で
言語学の准教授でいらっしゃる先生に

パンフレット英訳の添削を
お願いすることになりました。

快く引き受けていただきました。
本当にありがとうございます。

できるかぎり
近いうちに挨拶にお伺いいたします。

(2012.6.14)

報告 No.19


「紹介用パンフレット」英語Ver.
完成しましたー!!!

日本語・英語の
パンフレットを使って
より多くの人と「想い」を共有していきます!

資料請求は専用アドレスまでお願いします!

(2012.6.18)

報告 No.20

6月18日に
近所のゴム印の専門店に発注しました!

最短で
今週中にできあがるそうで

ゴム印完成後は
オリジナル領収書を作成し
紹介活動・集金活動ができると思います!

会員証の発行も
来週あたりからドンドンはじめていきます!

(2012.6.19)

報告 No.21

ゴム印のデザインが決定しました!


仕上がりは今月中(来週までには)!

格安で作ってもらうことになりました!

ゴム印の完成後は
今まで以上に忙しくなります!

執行部のみなさん!
今後もよろしくお願いします!

(2012.6.20)


報告 No.22

ゴム印が完成しました!!

明日、受け取りに行く予定です!!

また
執行部員限定の会員証のデザインもほぼ決まり、
よりいっそう活動がすすめていけると思います。

領収書関連が完成したら
紹介活動と集金活動の両方をすすめていこうと思います。

(2012.6.25)

報告 No.23

《ゴム印》


《会員証(執行部員)》


 《名刺》


ゴム印が完成したので
オリジナル領収書が作れます!
会員証はラミネート加工する予定です!

ドンドン実施に向けてすすめていきます!

(2012.6.27)

報告 No.24

会員証と名刺の
ラミネート加工が完成しました!




(2012.6.29)

報告 No.25

ゴム印をおして
オリジナル・色紙のできあがりです!


明日(7月2日)
『母校支援』という形で
執行部員の母校の生徒たちに

色紙支援の協力を
お願いするために行ってきます!!

(2012.7.1)

報告 No.26

『色紙支援』 いただきました!!


合計
10枚、支援していただきました。

多くの温かいメッセージ等
本当にありがとうございます。

これらのメッセージをしっかり
被災地の方々へお届けします。

ご協力ありがとうございました。

(2012.7.23)

報告 No.2

今後の情報は…

第2回くまモンを届けたいモン

こちらにて更新していきます。

震災から2年がたちましたが
今後も私たちが風化させてはいけません。

常に「寄り添う」気持ちを忘れずに
毎日を歩むつもりです。

(2013.3.17)

6 件のコメント:

  1. 福間先生が本当に素晴らしいことをしているのだと改めて知りました。先生の授業を受けていると本当に心が元気になります。
    まだまだアホな僕ですが社会科の授業をまじめに聞き、あのボロボロになってしまったファイルも新しいものに買い替え次からの授業に臨みます。これからも僕たち生徒に夢を与える先生であってください。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん!
      コメントありがとうございます。

      まだまだパワーも魅力もなく
      おもしろくない授業ばかりで
      本当に申し訳なく思っています。

      しかし
      少しでも今後に活かせることを
      いっしょに学べていければと思っています。

      青いファイルはステキでしたよ!

      今後もしっかり
      プリント等の整理を忘れずに!

      温かいコメント
      ありがとうございます!

      削除
    2. わぃでぃさん!
      返信ありがとうございます!
      僕の青いファイルもステキですがわぃでぃさんの公民の授業はもっとステキですよ!
      体に気をつけてお仕事頑張ってください。三学期の授業も楽しみしています。それではよいお年を!

      by Mr.新人青ファイルより

      削除
    3. おはようございます。
      コメントありがとうございます。

      授業のことはほめなくて良いです。
      まだまだペーペーですからね。

      元気してますか?
      笑っていますか?

      笑顔が減ったころ
      笑わせに行きますね!!

      しっかり新生活
      そして人生を楽しみましょう!

      削除
  2. こんばんは♪
    わいでぃさん
    いつも相談にのって頂きありがとうございます☆
    活動、素晴らしいですね、見直しました!

    東北3県もですが、ぜひ全国の子ども達にも、くまモンを届けてあげてほしいです☆

    これからも、頑張って下さい(^_^)

    返信削除
    返信
    1. おはようございます。
      コメントありがとうございます。

      相談の件ですが
      自分も勤務経験浅いため
      情報も古いため一度改めて
      確認されることをお勧めします。

      なんだか
      見直されてばかりで
      あのスクーリングでどんな誤解を
      されていたのか、それは

      もう考えないことにしました(笑)

      3.11より危機感は全国に広がりました。

      第2回の活動も検討しているので
      もしよろしければひとつ、
      協力していただけると幸いです。

      削除


2012年4月「大学生、復活」高校のときからずっと憧れていた「教育学部・教育学科」への入学です。今までの4年間の大学生活は決してマイナスではなく、むしろこの4年間があって今の自分がいます!最短2年で新たな資格取得を目指します!もっともっと自分自身をピカピカに磨き上げます!

公式発行

公式発行
東北3県支援プロジェクト【くまモンを届けたいモン】の広報紙【くまモンを伝えたいモン】です。原則、毎週土曜日10:00~12:00の【執行部会】でのレジュメにもなっています。画像をクリックすると【執行部会】のページへジャンプします。資料請求はお問い合わせにあるアドレスからご連絡ください。

2012年夏期企画(仮)

2012年夏期企画(仮)
第1回は多くの支援金と実名支援、本当にありがとうございました。支援者の方々の中には「第2回はいつ頃ですか?」というご質問を多くいただき、現在、2012年夏期企画として、東北3県支援プロジェクト【第2回くまモンを届けたいモン】(仮)を実施しようかと検討しています。実施にあたり、アドバイザーさん、ヘルパーさん、サポーターさん、現在募集しています。少しでも興味がある方は上の画像をクリックし、お問い合わせページからメールでご連絡いただけるとうれしいです。まだ第2回に関しては具体的なことは考えておりません。随時このブログを通してお知らせします。

人間紹介(自己紹介との違いは不明)

人間紹介(自己紹介との違いは不明)
トークとユーモアのセンスは塾講師4年間で習得しました!2012年4月からは新たな教員免許取得のために熊本から飛び出します!ときどき落ち込みますが基本、笑っています!笑顔の裏を理解してくれる人を募集しています!

ボランティア活動

ボランティア活動
熊本県のゆるキャラ「くまモン」を東北3県(福島、宮城、岩手)に3月8日からお届けしてきます。何かアドバイスまたは感想などは画像またはお問い合わせの方へクリックしてください。3月10日に岩手、11、12日宮城、13日に福島にお届け完了しました。みなさん、ご支援等ありがとうございました。

【くまモンを届けたいモン】

【くまモンを届けたいモン】
東北3県支援プロジェクト

紹介されました①

紹介されました①
【くまモンを届けたいモン】プロジェクトが紹介されました。ぜひご覧ください。

紹介されました②

紹介されました②
熊本学園大学ー東北学院大学とは、ボランティア関連でつながりがあるそうで、紹介されました。ぜひご覧ください。

東北3県支援プロジェクト【くまモンを届けたいモン】の報告書が35枚ほどの簡単な形式ですが完成しました。もしご希望あればPDFファイルをメールにてお届けできます。詳しくは『報告書』のイメージをクリックし【くまモンを届けたいモン】をお読みになってご連絡お願いします。

2012.3.22 『学位授与式』 大学生という立場からの卒業を教務課に学生証を返却して実感しました。今日までの4年間、本当にお世話になりました。今年は70周年の記念式典があるそうで、5月26日の『ホームカミングデー』は楽しみにしています。大学関係者のみなさん、本当にありがとうございました。